子育て 【子育て日記】トイレで紙おむつにウンチやめて~(続編) トイレトレーニングの進め方は人それぞれですよね。我が家では,あせらずゆっくり進めてきたトイレトレーニング。ウンチに関しては,紙おむつをしたまま便器に座らないとできない状態が続いていましたが,苦労の末,ウンチもできるようになりました。我が家のトイトレについて紹介します。 2023.02.08 子育て
子育て 【子連れお出かけ】「板柳町ふるさとセンター」のコテージに泊まってきました 青森県板柳町にある,「板柳町ふるさとセンター」のコテージに子連れで宿泊しました。コテージなので,小さい子どもが騒いでも安心でき,家族だけのプライベートな空間で,旅行気分を味わうことができます。なんといっても,部屋にいながら温泉が楽しめるところが魅力です! 2023.01.19 子育て
子育て 【子連れお出かけ】「フォレストパークひらかわ」の釣り堀に行ってきました 青森県平川市にある,釣りができるスポット「フォレストパークひらかわ」へ行ってきました。釣り堀では元気なニジマスがたくさん泳いでいて,子どもでも釣りやすく,ファミリーにおすすめのお出かけスポットです。本格的な釣りも楽しめます。夏はアブがたくさんいるので,注意。 2022.08.22 子育て
子育て 【子育て日記】トイレで紙おむつにウンチやめて~ トイレトレーニングの進め方は人それぞれですよね。我が家では,あせらずゆっくり進めてきたトイレトレーニング。日中はトイレでおしっこできるようになりましたが,トイレでウンチできません。紙おむつをして便器に座らないとウンチできないのです。紙おむつがあるうちは先に進まないようなので,もう紙おむつを買わないことに決めました。 2022.08.17 子育て
子育て 【子育て日記】育休中の副業。できることとできないこと。 「育休中に副業を!」と考える人が増えていますね。でも現実は育児と家事に忙しく,まとまった時間はとれません。得意・不得意もあります。実際にやってみて,できたこととできなかったことを紹介します。 2022.07.21 子育て
子育て 【子連れお出かけ】食べ放題の果物狩り「森の中の果樹園」へ行ってきました 旬な果物の採れたてをいただく果物狩り。青森県弘前市にある「森の中の果樹園」へ行ってきました。ソーシャルディスタンスばっちり・お腹いっぱいになれる大人も子ども嬉しいお出かけスポットの紹介です。 2022.07.13 子育て
子育て 育休中の強い味方!アンケートモニター「マクロミル」のすすめ 育休中におすすめの「ポイ活」!育児や家事のスキマ時間で手軽にアンケート回答してお小遣い稼ぎができる,アンケートモニター「マクロミル」がおすすめです。マクロミルの特徴や登録方法を紹介しています。育休中,社会から取り残されがちなママの心の拠り所にもなるかも?! 2022.06.24 子育て
子育て レゴ初心者向け「レゴクラシック 黄色のアイデアボックスプラス 10696」の内容・収納方法 レゴを初めて買うなら,「レゴクラシック アイデアボックス」がおすすめです。3歳の息子のために,実際に購入した「レゴクラシック 黄色のアイデアボックスプラス 10696」のパッケージ内容と,安く済む収納方法を紹介します。 2022.05.30 子育て
子育て 【書籍レビュー】「自分で名付ける」を読んでよかった! 著者の,妊娠・出産,子育ての超リアルな記録です。結婚制度の不自由さ、医師・病院の対応,社会生活での不便さ,ワンオペの恐怖,夫との感覚の違い,赤ちゃんとの関わり,…などが書かれています。経産婦にも,そうでない人にもぜひ手に取っていただきたい一冊です。 2022.02.21 子育て
子育て 【子連れお出かけ】猿賀公園へ行ってきました 子連れでお出かけスポットの紹介です。青森県平川町にある「猿賀公園」では,公園ボートや遊具など,子どもが大好きな遊び場がいっぱい。温泉施設もあるので,大人も楽しめます。猿賀神社では,子どもの狛犬を抱いた,珍しい「子護り獅子」が見られます。晴れた日にぜひ行きたいスポットです。 2021.10.10 子育て