【雪国菜園】一坪畑の家庭菜園~とうもろこしのカラス被害~トマト,きゅうり,なす,とうもろこし,さつまいも

本サイトのコンテンツには,商品プロモーションが含まれている場合があります。

収穫した野菜 菜園

こんにちは。旭ちゃんです。

畑は収穫真っ盛りです。三歳の息子は,収穫の楽しみよりも,食べる楽しみが大きいようです。それでもいいんだけどね!

7月中旬の畑の様子

7月中旬のお世話の様子を紹介します。

青森県の最近の最高気温は28℃くらい。梅雨入りして,雨が続いていますね。少し肌寒い日も。

畑は,7種類の野菜でびっしりと茂っています。

7月中旬の畑の様子

ミニトマト・大玉トマト

ミニトマト大玉トマトも赤くなってきましたよ♪三歳の息子が採って,服でちょっと拭いてから口いっぱいにほおばります。これが楽しい!

ところが…,最近,トマトが食べられて地面に落ちていることがあります。おそらくカラスではないかと思います。赤くなった実を狙うんですよね。

最近は,被害にあう前に,やや赤くなったらもう収穫しています!

赤くなったミニトマト

きゅうり

気が付いたら大きくなっています。きゅうりの苗は一本で十分!

下の方が茂りすぎていて,黄色くなった葉や,うどんこ病のような葉があったので,取りました。

きゅうりのザラザラした葉に腕が触れると,赤くなってかゆくなることがあります。長袖を着たほうがいいですね~。

なす

なすはしばらく実が付かなったのですが,7月に入ってから,徐々に採れるようになってきました。

味噌汁や味噌炒めなど,王道の味噌の味付けがとっても合います

我が家のとっておきのお味噌を紹介した記事はこちらです!

ちなみに,写真のように,ひとつの場所から花が2~3個咲くことがあります。

実のパワーが分散してしまいそうで,1個だけ残してあとは取ってしまったほうがいいのかな…と思っていたのですが,YouTubeを参考にしてみたら,特に摘果せずでも大丈夫で,むしろ収穫数が増えてラッキーな状態だということ!

なすの花

なすの保存方法

冷蔵庫で保存する場合は,ひとつずつラップにくるんで,ポリ袋にまとめて入れておきます。これだけで,一週間後も,新鮮なまま食べられました!

とうもろこし

実は小さめですが,とうもろこしらしくなってきました!

中に虫が入っていないか心配です。

収穫間近のとうもろこし

とうもろこしのカラス被害

いつ収穫しようかなーと思っていた矢先,家の前に,実が落ちているではありませんか!!

写真の丸印の部分,つつかれたような穴があります。こちらもカラスではないかと思います。でも食べるところがなかったんですかね,そのまま放置されていました。

その後も,家にいるときに,ちょうど二羽のカラスがとうもろこしをつついている姿を目撃しました!!カーテンをざっと開けると,驚いて逃げていきました…。

おのれ,カラス~~~!!

被害にあったとうもろこし

とうもろこしの収穫

また,食べごろがよくわからないのですが,YouTubeを参考にして,ひげが茶色く乾燥して,指でこするとバラバラ崩れていく状態が食べごろだということ。少しめくってみて,まだそうなら戻してもよいとのこと。

ついに収穫!!!

不揃いな部分もありますが,ちゃんととうもろこしです!

味のハードルを下げまくったこともあり,とてつもなく甘く感じました(笑)

いや,実際,甘くておいしかったです。息子も大喜びでした。

あさひ
あさひ

初めての栽培にしては,大成功でした!

さつまいも

ただただ葉が茂っていきます。

追肥もしないので,まったくお世話なし。

よく見ると,葉がかじられて,穴あきになっているものもあります。

さつまいもの葉

つる返し

放置していると,伸びてきた蔓(つる)が土に接している部分から,根っこが出てきます。

この根が育っていくと葉が茂り,養分も取られてしまうので,一つ一つのさつまいもが大きく育ちません。

定期的に,この蔓から伸びた不定根を引っこ抜く「つる返し」を行いましょう。

写真は,つる返しして引っこ抜いて不定根です。

根が出たさつまいも

蔓を引っ張りながら持ち上げてみると,元気なあおむしがいましたよ。はらぺこあおむしはとってもかわいいですが,そっとつまみ出し,殺処分しました。

雨が降っていたので,小さなアマガエルもいました。アマガエルとあおむしを見られた息子は喜んでいました。

こういう経験っていいよね。

一坪畑のアマガエル

その他

ちょこっと栽培シリーズ

シソは数年前のこぼれダネから。小ネギはスーパーで買った根を使った再生栽培。

薬味にあるととても便利!たくさんのスペースはいりません。おすすめです。

まとめ

この収穫の喜び

たった一坪の畑でも,これだけ収穫できます。

収穫した野菜

今年はがんばってマルチも張ったので,草むしりしなくていいのでよかったです。収穫量も増えた気がします。

前回のお世話の様子は,こちらの記事で紹介しています。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました