暮らし 鼻うがいで用意するもの・使い方は?コツがわかれば,意外と簡単! 副鼻腔炎(蓄膿症)になったときに突然処方された「鼻うがい」。某CMで見たことがあるけど,実際どうやってやればよいのでしょう。用意するものは鼻うがいキットと薬を入れる容器(プラコップ)だけです。鼻うがいは2回目ですぐ慣れるので,やってみてください。 2021.11.27 暮らし
子育て 【子連れお出かけ】大鰐温泉 鰐come(ワニカム)の家族風呂に行ってきました どこにもお出かけできなさそうな休日は,家族風呂でゆっくりはいかがですか?大鰐温泉 鰐come(ワニカム)の家族風呂はおすすめですよ。 2021.01.02 子育て暮らし
暮らし 【超簡単】ラベンダーのサシェを簡単に手作りしました ラベンダー刈り取りイベントでたくさんもらったラベンダー。持ち帰った時はうれしいけど,使い道に悩みますよね。家にあるものでできるサシェを作ったので,紹介します。 2020.10.15 暮らし
暮らし 【レポート】快適なFPの家での暮らし!実際の電気代を公開します FPの家の特徴は,高気密・高断熱。そのほかにもメリットがたくさんあります。FPの家を新築して,実際にかかった電気代と,アパート時代の光熱費との比較を紹介します。 2020.10.03 暮らし
暮らし 【レポート】新築住宅でつけてよかったおすすめ設備3選+番外編 これから新築するという方にお伝えしたい!共働き・子育て中,忙しくてやってられない子育て世代の家庭におすすめの,楽ちん・時短を叶える,実際につけてよかったおすすめ設備を紹介します。男のロマン!!ホームシアターを付けるか悩んでいる人もぜひ参考にしてください。 2020.08.16 暮らし
暮らし 【超簡単】家にあるものでできる!バジルを使ったずぼらレシピ バジルの消費に困っているけど,おしゃれなレシピを作るのはしんどい。そう思っている方におすすめ!炒めるだけ,のせるだけのずぼらレシピを紹介します。定番の料理が,一気におしゃれな感じになりますよ。 2020.07.31 暮らし菜園
暮らし いびき対策アプリ「いびきラボ」と,いびき防止アイテムを使ってみた感想 自分のいびき,無意識なのでどうしようもないですよね。放っておくと,病気のリスクもあるそうです。いびき対策アプリ「いびきラボ」と,いびき防止アイテム①「ナイトミン鼻呼吸テープ」,②「静かに眠ってくれマスク」を使用してみた感想をお伝えします。 2020.06.25 暮らし